2025年2月15日(土) 保土ケ谷公園から横浜市児童遊園地、英連邦戦死者墓地を巡る
申込み受付中です
「横浜の“公園”」をテーマに時節柄「観梅ウォーク」として主に保土ケ谷公園と児童遊園地を巡ります。保土ケ谷公園は県内で初めて造られた運動公園で、高校野球の予選で賑わう野球場(横浜スタジアム完成前は決勝まで)、サッカー場、ラグビー場、テニスコート場等で多くの人がスポーツを楽しんでいます。一方憩いの場も充実しており四季折々花が楽しめます、この時季は90本以上の梅が咲き誇っているでしょう。
続いて訪れる児童遊園地は元来の地形・樹木を活かした公園です。花見・運動・遊びと散策や憩いの場として市民に親しまれ、「梅園」では梅を鑑賞することが出来ます。その後、隣接するこども植物園と英連邦戦死者墓地も巡ります。
コース: 相鉄星川駅~法性寺~星川杉山神社~保土ケ谷公園~神奈川坂~元町橋~横浜市児童遊園地~こども植物園~英連邦戦死者墓地(解散)・・児童遊園入口(バス停)
受付開始: 9時00分から( 最終出発:9時30分)
集合場所: 相鉄線 星川駅 改札前
解散場所: 相鉄線 英連邦戦死者墓地 (解散予定:12時半頃)
参 加 費 : 500円
募集人員: 先着50人
申込期間: 1月5日(日曜)~2月12日(水曜)まで
但し、募集人員を超えた段階で締切りますので、お断りする場合はご連絡します
問合せ先: 090 - 3220 - 7055(丹羽)
FAXでの申込みも受付けいたします。
ほどがや市民活動センター気付
保土ケ谷ガイドの会「2月15日連携」係宛
FAX申込み先 : 045-339-5120(FAX専用)
主 催: 横浜ボランティアガイド協議会
後 援: 横浜市教育委員会
担 当: NPO法人 保土ケ谷ガイドの会
協 力: ほどがや市民活動センター
Copyright© NPO法人 保土ケ谷ガイドの会 All Rights Reserved. 2023